沿革
|
昭和54年 |
開校 初代校長 安藤正以下職員17名 |
|
開校式および第1回入学式(273名入学) |
|
| 開校記念樹 | |
| プール開き | |
| 校章制定日 | |
| 生徒会創立 | |
| 第1回体育祭 | |
| PTA設立総会 | |
| 第1回文化祭 | |
| 校旗制定披露 | |
|
第3期校舎完成(B棟)
|
|
|
昭和56年 |
校歌制定記念発表会 |
|
スプリンクラー設置
|
|
|
昭和57年 |
思い出遠足 |
| 卒業記念碑建立 | |
|
第1回卒業証書授与式(266名卒業) |
|
| 合唱コンクール | |
|
第2代校長 西野和男着任
|
|
|
昭和58年 |
校庭南側防球ネット設置 |
|
卒業記念校章・校名プレート設置 |
|
|
江ノ島遠足(第1回)
|
|
| 昭和59年 |
卒業記念大時計、テント完成
|
| 昭和60年 |
卒業記念拡大縮小コピー機設置
|
|
昭和61年 |
卒業記念・校舎案内板設置 |
|
第3代校長 大貫年景着任
|
|
| 昭和62年 |
卒業記念 さつき植樹・プログラムタイマー付親時計設置
|
|
昭和63年 |
卒業記念 演台用テーブルクロス・体育館用紅白幕設置 |
|
創立10周年記念式典
|
|
| 昭和64年 |
卒業記念司会演台設置
|
| 平成2年 |
卒業記念トロフィー整理戸棚設置
|
|
平成3年 |
卒業記念校歌碑設置 |
|
第4代校長 奈良光政昇任 |
|
|
第1回希翔祭(文化の部) |
|
|
平成4年 |
卒業記念赤外線オイルヒーター設置 |
|
第2回希翔祭(体育の部) |
|
|
第2回希翔祭(文化の部)
|
|
| 平成5年 |
卒業記念赤外線オイルヒーター設置
|
| 平成6年 |
第5代校長 嶋田國雄着任
|
| 平成7年 |
第6代校長 本間四男也着任
|
|
平成10年 |
第7代校長 田所眞也着任 |
|
創立20周年記念式典・講演演奏会・祝賀会
|
|
|
平成11年 |
新標準服制定 |
|
校庭拡張工事竣工
|
|
| 平成14年 |
第8代校長 杉浦信一着任
|
| 平成15年 |
つばさ級設置
|
| 平成16年 |
音楽室に空調設備設置
|
| 平成17年 |
A棟トイレ改修
|
| 平成18年 |
第9代校長 阿部正男着任
|
| 平成19年 |
校舎大規模改修工事開始(~平成22年)
|
| 平成20年 |
エレベーター設置
|
| 平成21年 |
新体操着制定
|
| 平成22年 |
第10代校長 本多久美子着任
|
|
平成24年 |
第11代校長 黒瀧直行着任 |
|
PC教室改修
|
|
| 平成26年 |
体育館改修
|
| 平成28年 |
第12代校長 荒井美由紀昇任
|
| 令和元年 |
第13代校長 上西雅己着任
|
|
令和2年 |
新型コロナウイルス感染症拡大による臨時休業(2月末~5月末) |
|
一人に1台のタブレットPCを設置
|
|
|
令和3年 |
各教室にPCを設置 |
|
特別教室に大型扇風機を複数設置
|
|
|
令和4年 |
第14代校長 岩堀洋一着任 |
|
体育館にビッグファンを2台設置
|
|
| 令和7年 |
第15代校長 水野澄雄着任
|
更新日:2025年05月28日 09:50:46