学校の様子


検索
カテゴリ: 3学年
教育実習生 研究授業 3年1組 1年1組
s-CIMG3417

s-CIMG3421

s-CIMG3422

s-CIMG3433

s-CIMG3434

教育実習生 研究授業 3年1組 社会
1年1組 保健体育の授業の様子です。

公開日:2025年05月22日 23:00:00

カテゴリ: 3学年
教育実習生 実習授業 3年1組
s-CIMG3403

s-CIMG3404

s-CIMG3405

s-CIMG3407

s-CIMG3409

5月17日(土)2校時
3年1組 道徳 実習生が授業を行いました。

SNSでの書き込みから傷ついた友だちに対して、
どう対応するかについて考える内容でした。

公開日:2025年05月17日 22:00:00

カテゴリ: 3学年
学級ミニ総会 3年4組
s-CIMG3337

s-CIMG3338

s-CIMG3341

学級ミニ総会を開始するにあったっては、
まず本部からこんな話がありました。
〈本部〉
「開会の前にみなさんにお伝えしたいことがあります。
まず、学級ミニ総会とは何か、
疑問に思っている人も多いと思いますので簡単に説明していきます。
スライドをご覧ください。」

と展開し、会が始まっていきました。

公開日:2025年05月16日 19:00:00
更新日:2025年05月16日 23:09:01

カテゴリ: 3学年
学級ミニ総会 3年3組
s-CIMG3332

s-CIMG3333

s-CIMG3334

生徒総会、学級ミニ生徒総会に向けて
先生たちの思いは、

・生徒会本部や各専門委員会の今年度の年間活動計画について、
クラスの1人1人が知ってほしい
・質問や意見を通して、
生徒総会をよりよい新町中にするきっかけにしてほしい

 以上です。

公開日:2025年05月16日 19:00:00
更新日:2025年05月16日 23:05:15

カテゴリ: 3学年
学級ミニ総会 3年2組
s-CIMG3328

s-CIMG3329

s-CIMG3330

生徒総会は、「創るよろこび 実るよろこび」という学校創立目標に基づいて、
自主的活動によって互いに協力し合い、
明るく豊かな学校生活を目指していくことを目的としています。

公開日:2025年05月16日 19:00:00
更新日:2025年05月16日 23:01:50

カテゴリ: 3学年
学級ミニ総会 3年1組
s-CIMG3324

s-CIMG3325

s-CIMG3326

5月16日(金) 6校時
学級ミニ総会が行われました。

学級ミニ総会は、クラスの生徒が主体的に意見を交換し、
学校行事や生徒会活動に関する課題や改善点を話し合う場です。
より良い学校や学級づくりを目指し、民主的な意思決定のプロセスを学ぶ貴重な機会となります。

この活動を通じて、生徒同士の協力や責任感が育まれ、
より考えの深まった、全校生徒総会につながります。

どのクラスも積極的に参加している様子が感じられました。

公開日:2025年05月16日 19:00:00
更新日:2025年05月16日 23:00:29

カテゴリ: 3学年
授業の様子3年2組 2
s-CIMG3305

s-CIMG3306

s-CIMG3309

s-CIMG3310

s-CIMG3313

公開日:2025年05月16日 17:00:00
更新日:2025年05月16日 18:41:56

カテゴリ: 3学年
授業の様子3年2組
s-CIMG3288

s-CIMG3291

s-CIMG3293

s-CIMG3298

s-CIMG3303

5月16日(金)
3年2組 保健体育 授業の様子です。
この日はグランドでサッカーをやっていました。
ゲームも、リフティングも、ドリブルシュートも
みんな一生懸命取り組んでいました。

公開日:2025年05月16日 16:00:00
更新日:2025年05月16日 18:41:43

カテゴリ: 3学年
修学旅行
s-IMG_9233

s-IMG_9158

s-IMG_9167

s-IMG_9173

s-IMG_9229

5月11日(日)~13日(火)
3年生 修学旅行に行ってきました。

3年生がいいと学校がよくなる。
いい学校は、3年生がいい。
校長の私は、本気でそう思っています。

そんな3年生のよさを感じることができるのは、
この修学旅行であると私は思っていました。

3年生の皆さんは、そんな私の期待をみごとに
こたえてくれました。
すばらしい修学旅行でした。

誰一人、体調を崩し、病院のお世話になることもなく、
誰一人、物を壊すことなく、紛失する物なく、
また、誰一人 スマホ等の不要物を持ってくることなく、
この3日間をすごせたことは、すばらしいことだと思います。

これは、実行委員を中心とした事前の取り組みと
それを理解し、行動した3年生の皆さんの成果だと思います。

これからも、もっともっと3年生の力を見せてください。
そして、2・1年生に良い伝統を、バトンパスしてください。

公開日:2025年05月14日 22:00:00
更新日:2025年05月17日 13:26:01

カテゴリ: 3学年
3年代議
s-CIMG3201

s-CIMG3202

s-CIMG3203

s-CIMG3204

公開日:2025年04月24日 21:00:00