-
カテゴリ: 3学年
英語弁論大会 -
8月1日(金)
相模原市英語弁論大会が開催されました。
各学校1名の代表生徒が3分半から5分間の
英語スピーチを行います。
本校生徒は、全体の2番目に登場。
大会特有の緊張感の中でも、
落ち着いた態度で堂々とスピーチを行い、
聞く人の視線を釘付けにするすばらしい発表となりました。
これまでの練習の成果を存分に発揮し、
自身の考えや思いを英語でしっかりと伝える姿がありました。
感動しました。
その努力と挑戦に、心から拍手を送りたいと思います。
緊張感もあったと思いますが、すばらしいスピーチでした。
2年生生徒も来年の発表を見据えて、応援に来てくれました。公開日:2025年08月04日 13:00:00
-
カテゴリ: 3学年
英語弁論大会 前日練習 -
7月31日(木)
朝暑い中、来校し、明日の弁論大会の発表の練習をしました。
英語の発音が、ネイチャーで、とても上手でした。
明日の本番が楽しみです。
応援しています。公開日:2025年07月31日 10:00:00
-
カテゴリ: 3学年
図書福祉委員会 作家インタビュー! -
図書福祉委員会の3年生2名が、学校図書館に水野校長先生の著書があることを発見。「本人にぜひお話を聞いてみたい!」ということで、インタビューに伺うことに。本を読んで、事前に質問を考えて、校長室を訪ねました。あらかじめ聞きたかったことも、話の中で気になったことも、たくさんのお話ができた貴重な機会となりました。インタビュー内容は2学期の委員会活動でまとめ、皆さんにお伝えする予定です。続報をぜひ、お楽しみに!
公開日:2025年07月17日 16:00:00
-
カテゴリ: 3学年
3年生 1学期末OT 3 -
公開日:2025年07月17日 14:00:00
-
カテゴリ: 3学年
3年生 1学期末OT 4 -
公開日:2025年07月17日 14:00:00
-
カテゴリ: 3学年
3年生 1学期末OT 5 -
公開日:2025年07月17日 14:00:00
-
カテゴリ: 3学年
3年生 1学期末OT 6 -
公開日:2025年07月17日 14:00:00
-
カテゴリ: 3学年
3年生 1学期末OT 2 -
公開日:2025年07月17日 13:00:00
更新日:2025年07月17日 14:39:03
-
カテゴリ: 3学年
学び合い授業 3年保健体育「クロールの泳ぎ方について教え合おう」 -
クロールを泳げる生徒が苦手な生徒に教えて、一緒に練習しました。和やかな雰囲気で、手を引いてもらいながら練習したり、アドバイスをもらうことにより、初めて25M泳ぐことができた生徒もいました。
公開日:2025年07月16日 17:00:00
-
カテゴリ: 3学年
学び合い授業 3年英語「Let's introduce Japanese culture」 -
ALTの先生に日本文化の魅力を英語で伝えるために、原稿やスライドを作成しました。友人にアドバイスをもらって手直しをし、最後に4人班でリハーサルを行いました。
公開日:2025年07月16日 15:00:00
更新日:2025年07月16日 16:05:50